
(C)SEGA
ラスベガスに行けるようになったけど・・・
さて、本日もやる気があるうちにPSO2日記(汗)
■ラスベガスか・・・
昨日のアップデートは「銀翼と黄金の都」と銘打たれていた大きめのアップデートで、
ついに新しいフィールド「ラスベガス」が実装となりましたね。
それ以外にも、ラスベガスのフィールド限定ではあるものの、アークスたちが駆る
新しい乗り物『ライドロイド』なるステージギミックも登場して、なんだか一気に
賑やかになった気がしますw
■ギリギリ滑り込みセーフで完成

(C)SEGA
FFとのコラボ武器「アウラシーリズ」も、デュアルブレードだけはなんとか完成(汗)
このコラボが水曜日の定期メンテまでだということをすっかり忘れていたので、
間に合って本当によかったです(苦笑)
レイシリーズもほぼ同時に+35まで持っていくことができたので、昨日のアプデで
新たに実装された『ラスベガスコレクション』のコレクトに集中することができます。
バウンサーメインの私としては、そのスキルの性質上全属性の武器が必要ということも
あり、今回狙いたいのはDBの『タイタンブレイザー』とブーツの『フォームグリーブ』。
タイタン〜の方は、潜在能力が「与えるダメージが増えるが、同時に受けるダメージも
増える」という諸刃の剣なものなので、あまり強敵相手には担ぎたくないかも(汗)
一方のブーツの方は「通常攻撃時に衝撃波が飛ぶ」というなんともロマンなもの(笑)
現状、性能としてはレイシリーズのブーツがいい感じに使い勝手がいいので、今回は
是非とも手に入れたいものではないのですが、同時に受けられるコレクトの数が5枠
あるので候補に入れておいてもいいかもしれませんw
■波乱が待ち受ける可能性が・・・

(C)SEGA
と、ご褒美の方ばかり気になっていてはいけません。肝心のコレクトファイルの中身が
重要なわけなのですが…… これ、今回キツくないですか?(汗)
これまでのコレクトファイルは、同時期に開催される予告緊急クエストに参加すれば
ある程度集めることができました。
もちろん緊急だけではダメで、いろいろと普段はやらないクエストなんかもしなくては
ならず、いい感じに手に入れるまでの苦労があったわけですが……今回のコレクトは
ちょっと心が折れそうな予感が(汗)
というのも、あまりにコレクトファイルの伸び率が渋い(涙)
↑のキャプ画像は、昨晩私がラスベガス2回、東京も2回周回した結果です。
もちろんレアブーストも入れた状態でコレです。
……ウソでしょ?(汗)
今回のコレクトはこれまでのコレクトと違い、対象が常設クエストであるため、
確かにこれぐらいの伸び率しかなくて自然なのかもしれません。
しかしこっちは、そう何時間もログインできるわけではないわけでして……(汗)
やっぱり辛いぜ(苦笑)
この感じはレイシリーズにおける左下枠……例の「青の〜」シリーズの武器を集め
なくてはならないアレと似ています。
ということは、これらも直接ドロップを狙ったほうがいいのだろうか……?
とはいえそれで解決できそうなのも下段の2つだけ。上段の2つはコツコツと貯めていく
しか方法がないかもしれません。
まだ昨日の今日なので、有志の攻略情報もあまりないのが現状。
もう少しして色々な情報が出てくれば何か打つ手が見えてくるかもしれませんね。
うぅむ、正攻法はアカンでしょ、これは(苦笑)
▼応援してもらえると励みになります♪

ファンタシースターオンライン2(PSO2) ブログランキングへ